The Road to Next Gen Ludens

PlayStation, PSVR, ゲームなど興味のあるモノコト。

【3/12更新】PSVR2に使用できる度付き「処方レンズ」メーカーを探す

VRヘッドセットには矯正視力が必要です。

民生品のVR HMDの接眼レンズの焦点距離はほぼ2メートル。裸眼で2m先が見えにくい、ぼける、像がダブるというプレイヤーにはメガネ等が必須です。

接眼レンズにレンズを重ねると、多少の視野角の狭まり、もしかしたら歪みも増えるかもしれません。手っ取り早い解決は自身の眼に装着するコンタクトレンズですが、ヘッドセット側にメガネをつけてしまう方法もあります。

それが度付きの処方レンズです。

続きを読む

SIEの見解 - MicrosoftによるActivision Blizzard買収に関して

SONY INTERACTIVE ENTERTAINMENT OBSERVATIONS ON THE CMA’S REMEDIES NOTICE”

MicrosoftによるActivision Blizzard買収に対して、英国の競争法に基づく規制当局であるCMA(競争市場庁)がMicrosoftへ提示した買収を認容するための救済措置について、意見表明を求められたSIE(ソニー・インタラクティブエンタテインメント)が提出した文書から11-12 ページを翻訳しました。

 

続きを読む

PSVR2 ヘッドセットの被り方、ピントの合わせ方、くっきり見える場所のセッティング

Twitterでおもいつくままに書いたのでまとめておきます。

PSVR2 くっきり見える場所(スイートスポット)の探し方

① ヘッドバンドをする時、スコープが前に傾いたり上を向いたりしないような位置にして、バンドを締める。

スコープと顔が平行になる角度にして、そのまま輪っかを頭にのせるイメージで。

② バンドを締めたらスコープを眼に近づけていきます。

映像の正面、真ん中にピントが合うように、スコープを上下左右に動かし、また斜めに角度をつけたりして、くっきり見えるポジションを探しましょう。

③ ピントが合ったら、再度バンドを締め直し、次の調整項目をやります。

 a) レンズ間距離
 b) 視線トラッキング

これでまだ見えにくい、しっくりこない場合は、もう一度バンドとスコープの位置を動かし、③もやってみてください。

 

★後ろのバンドはもともと斜めですが、さらに下げると前のスコープが仰向けになってしまい、②で調整できる範囲が狭くなるのでご注意を。

★髪の毛でバンドが滑りやすくなる場合もあります。バンドにかからないようアップにしたり、薄手の帽子やドゥーラグっぽいものでまとめるとよいです。

続きを読む

PlayStation VR2 開発者による本体とコントローラーの分解解説動画を見る

恒例のティアダウン。ヘッドセットとSenseコントローラーの二本立てです。

 

「今回は、とことん機能と強度を保ったまま、いかに軽く出来るか、というところにこだわってつくっています」

初代PSVRとPSVR2、両方のヘッドセットの設計を担った荒木氏です。

続きを読む

【2月11日更新】【公式】PlayStation®VR2 開封動画

2月10日夜、他のメディアやインフルエンサーのunboxing動画とともに公式でも出ました。

内容は、開封からヘッドセットとコントローラーの装着まで。メディアも同様です。

近日中に実機プレイ含む本レビューが解禁になるでしょう。

続きを読む

PlayStation VR2 レビューキット開封写真

panoraさんがフライング掲載されました。

続きを読む

【2月13日追記】PSVR2とGT7のハンズオン体験動画を分析

【2月13日追記】

ポリフォニーから、PSVR2対応の無料アップデート配信日が2月21日(火)と発表がありました。

PSVR2発売の前日ですね。

【追記ここまで】

早いもので、発売日と価格が発表され予約も開始し、いよいよ今月2月22日のリリースとなったPSVR2。

ローンチタイトルのリストがPSBlogに掲載されたりしていたものの、大型イベントなどがないまま発売日を迎えるのかと疑っていると、一部メディアに限定しているようですが、GT7のPSVR2対応アップデートのハンズオンが先月末にひっそり実施されていました。

中でもGTPlanetやIGNといったメディアから3本の動画がアップされ、山内氏のインタビューも一斉に報道されるなど、急に盛り上がりを見せています。

また、他の1本の動画ではPSVR2自体の、おそらく現状で世界一詳しい紹介がされており、今まで不明だった点や新しい知見など、たくさん発見がありました。

これらの動画から興味深い箇所をピックアップしたので、この記事でまとめておきます。

動画は記事最後に貼っておきますので、ぜひ全編視聴してみてください。

続きを読む

各国の電波通信認証機関で承認が続く

日本の技適(技術基準適合証明等)取得とアメリカのFCC認証は3月に取得しています。ブラジルの電波認証も5月に取得済み。

007-AL0038 - 技適詳細表示

https://fccid.io/AK8CFIZCV1

 

PS4のCUHから、PS5世代は先頭がCFIの型式番号になりました。現在わかっているものは以下の通りです(末尾Jは日本仕様)。

「PSVR2 Sense コントローラー」は初代PSVR同様の命名規則のようです。

続きを読む